←←←←←←←←←←←←
QRコードで簡単アクセス! ←←←←←←←←←←←←
当サイトは携帯電話からも見れます!
QRコードからどうぞ! |
■壮絶なレ○プ体験まとめ
■石原さとみ、ブラがくっきり乳首ツンツンハプニング
サンドウィッチマン Part237
http://unfriendlycat.web.fc2.com/htmlfiles/1293634052.html
594 名前:名無しさん:2011/03/06(日) 21:10:09.48
逃走中クソワロタw
富澤の徹底したヒール役は面白いw
596 名前:名無しさん:2011/03/06(日) 21:43:18.28
冠は無いがテレビ出演回数増えるのは有難い
598 名前:名無しさん:2011/03/06(日) 22:26:18.22
明日はフレンドパーク。
599 名前:名無しさん:2011/03/07(月) 09:10:30.46
やっとフレンドパークか
617 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 13:54:45.02
コンビニかお店の設定で、冨澤さんがすごいレジの打ち方するところから入る
コントって何ていう題名ですか?
前振りが良く出来ていて面白かったので。
618 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 14:20:36.11
ハンバーガーSHOPかな?
619 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 15:23:58.77
>>618
ありがとう!
620 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 15:36:21.31
サンド被災したかも!気仙沼にロケでしょ 津波の映像すごいんだけど
621 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 15:44:07.99
大丈夫か宮城の人たち
622 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:05:06.63
サンドまさしく津波のとこやん!空港も津波で封鎖やな。
大丈夫かな…
623 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:05:43.68
サンド大丈夫か
624 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:08:21.31
家東京じゃないの?
626 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:12:21.36
>>624
伊達ブログに宮城気仙沼にいるとある…
627 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:13:29.28
まじか
心配
625 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:10:37.58
サンド事務所電話つながらない
関東の人たちも 無事か
629 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:20:19.89
サンド山に避難中
富澤がアメーバなうで無事&情報求めてます
山に非難してますが津波で道がどこまで水没してるかわからず動けません 町は煙が上がっています [40分前]アメモバから
交通機関、仙台市内の情報わかる方下さいm(__)m [59分前]アメモバから
津波で船が流され、さっきまでロケしてたあたりが水で埋まりました [1時間前]アメモバから
宮城県気仙沼は立ってられない揺れで道路にヒビ入りました [1時間前]アメモバから
今各地の状況と安否確認だけコメント下さい [1時間前]アメモバから
電話つながらない方は公衆電話を使って下さい [1時間前]アメモバから
今宮城ですが僕らは無事です まわりに連絡とれない方はこちら使えたら使って下さい [1時間前]アメモバから
630 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:21:17.23
>>629 おいおい…
632 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:48.18
>>629
富澤のなうリアリティありすぎて逆に怖いわ
でも無事でよかった
639 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:01.43
見られないけど伊達大丈夫なの
640 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:35.12
富澤が避難してるんだから伊達も一緒でしょ
642 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:08.88
ネタが出来て良かったな
このネタで今年いっぱい食えるぞ
644 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:52:20.27
>>642
ネタにしたら即干されるけどな
645 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:53:55.13
>>644
お笑いのネタじゃなくて本とかじゃない?
647 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 16:59:17.50
無事みたいで良かった頑張って生きてくれ
652 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 17:09:36.12
更新きたぞ!
http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827621828.html
656 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 17:19:52.93
富澤も
http://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/entry-10827630168.html
653 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 17:13:28.40
二人とも無事か よかった
余震に注意
654 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 17:14:26.32
ブログ見た、生きてて安心した
655 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 17:17:58.12
よかった!一安心だがまだまだ厳しい状況だね
とにかく慎重に行動してほしい
660 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 17:44:16.50
連絡取れない方はここのコメント覧を掲示板がわりにして安否確認して下さい。
って
671 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 21:25:29.83
サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba
とりあえず無事です。
2011/03/11 20:04
海沿いでのロケ中に地震が来ました。
急いで山に向かいました。
津波の凄さを目の当たりにしました。
さっきまでロケをしていた場所は流されてもうありません。
宮城県気仙沼のホテルのロビーに避難しています。
今、ここから身動きが出来ない状態です。
まだまだ大きな余震も続いてるから怖いです。
明日は北海道で仕事予定でしたが行けそうにありません。
楽しみにして頂いてた方すみません。
自然は怖いです。
これから被害が明らかになってくるのでしょう。
世界で5番目に大きな地震らしいです。
僕は道路に立ってる事が出来ませんでした。
みなさんも身の安全を確保して下さい!
外は雪が降っています。非常灯のみのホテルのロビーで待機しています。
早く、今朝の様な平和な朝が来ます様に。
675 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 22:00:34.21
平和な朝?
(´;ω;`)来なくね?
676 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 22:01:29.88
>>675
サンドたちがいる限りくる
678 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 22:15:24.70
ホテル行っても停電してないか?
679 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 22:16:01.25
停電してるホテルのロビーにいるらしいぞ
680 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 22:19:40.78
サンドたちも怖いに決まってるだろうが凛としてそうだな
勝手なイメージだけど
683 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:05:25.01
宮城の路上が大変なことになってるらしいね……
怖すぎる
684 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:12:56.65
気仙沼で広範囲で火災だって
686 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:21:13.67
おい
ホントに大丈夫か?火災尋常じゃないぞ
688 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:21:44.66
気仙沼大丈夫か
火事がすごい
689 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:23:44.91
NHKみてると気仙沼市全体だぞ・・・
691 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:24:52.26
なんだよこれ
ホントに日本かよ
694 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:25:35.87
今NHKで気仙沼移ってるが全焼じゃん
数キロか燃え広がってて街がすべて燃えてる
これサンドがいるホテルも燃えてるんじゃね?
まじやヴぁい
700 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:45.71
津波は大丈夫だったみたいだけど火災が心配だ
704 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:30:36.16
NHK見ろ
気仙沼が火の海
マジで大丈夫なのか?
707 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:31:08.30
これガチでサンドやばくないの?
大火事なんてレベルじゃないよ
町全体が壊滅じゃん
710 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:33:53.71
伊達さん更新してくれマジで・・・頼む無事でいてくれ・・・
749 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:55:31.51
あれだけの火事なら発生から相当時間経ってるはずだから
更新時間的に考えると火事の地域にはいないだろう
750 名前:名無しさん:2011/03/11(金) 23:55:33.35
89 名前:名無しさん@涙目です 投稿日:2011/03/11(金) 23:41:52 ID:7zpRC8fE0
燃えてるのは気仙沼港、津波に飲み込まれて瓦礫の山と化した部分
避難してるのに被害のあった危険な場所に居るわけ無いだろ
気仙沼市がどんだけ狭いと思ってんだよ
752 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:41.72
155 返信:名無しさん@涙目です。 投稿日:2011/03/11(金) 23:58:03 ID:7zpRC8fE0
>>148
実際、ホテルが離れてるかどうかは知らんけど
燃えてる所なんて津波にのまれた港だけで気仙沼市の極一部
地震があって津波から逃れる為に山に逃げて
「さっきまでロケしてた所が津波で・・・」って言ってんのに
津波にのまれた水の浸ってるホテルに帰ってる訳ない
つまりホテルは少なくとも津波の被害にあってない、あわない場所にあるって事
751 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 00:10:07.90
>>749-750
おまいらを信じる
754 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 00:11:53.78
できるだけポジティブに考えよう
大丈夫だ
794 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:39:13.57
サンド逃げろおおおおおおええおえ
798 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:44:13.57
気仙沼ちゃんは無事なのか?
799 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:45:09.39
気仙沼って言っても広いんやろ????
大丈夫やろ
802 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:48:54.54
サンドが死ぬわけないじゃんww
想像できねー
あの二人は大丈夫だ
803 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:50:18.12
最初はこの騒ぎすぎたらネタになるかもと思ってたけど
全くネタになるレベルじゃないよね
804 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:51:05.70
ネタじゃなくてドキュメントとして話すなら……
806 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 01:52:16.44
本の方が確実
828 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:18:25.94
つうかまじでやばいぞ
火なんてすぐに広がるからな
消火活動しようにも、こんな広範囲じゃできるわけないし
自然に収まるのを待つしか無いが、現状では広がる一方・・・
なんでこんな時に気仙沼でロケしてるんだよ・・・
830 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:20:01.12
まあ飛び火する前に逃げてるだろう
現時点でホテルに残ってるなんてことは無いと思いたい
…
841 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:37:29.03
サンドウィッチマンありがとう。
10年間のM-1の中でサンドウィッチの年が一番感動できたし、一番面白かった。
お笑いのDVDなんて観たこともなかったけど
サンドウィッチマンのDVDは全部観たよ。
コント、漫才共に本格派でここまで面白い奴らは居なかった。
本当に出会えてよかった。誰がなんと言おうが、この二人が一番面白かった。
ネタをやらせたら右にでる者は居なかった。
作られたお笑いブームの中で唯一本物に出会えたと思う。
相方と一緒に逝くなんて本当に仲良しだね。天国でも一緒にコントやるんだろうね。
本当に本当に本当にありがとう!!
絶対にサンドウィッチマンの事は忘れません!!ありがとう!!
842 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:37:44.83
>>841
おいやめろ馬鹿
846 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:41:06.78
>>841
冗談じゃない!
頼む、みんな生きていてくれ
847 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:42:49.86
>>841
お前頭おかしいだろ
850 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:49:12.73
>>841
こんな時間にこんなの一生懸命考えてるんだね
おまえ終わってるね
845 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:39:48.60
一番早くにTVで無事を確認できるのはTBS系列か
849 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:47:19.44
奥さんが1時間前にリツイートしてる
大丈夫なんだろうと思いたい!
853 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:51:20.08
>>849
まじ?奥さんのアカウント教えて
855 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:52:57.69
>>853
熊谷アナのことだよ
今更新されたよ!
864 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:57:20.50
熊谷アナウンサーのアカウント
祈りが切実
ttp://twitter.com/kumagaimaiko
861 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:55:14.00
神様どうかお願いします
865 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:57:26.95
想像以上にヤバいみたいだぞ、気仙沼
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299856464/
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/12(土) 01:10:25.97 ID:oWPRuypbO
気仙沼の火災って住宅街で燃えてるの?
7 :連投ごめん(四国):2011/03/12(土) 01:12:56.48 ID:oWPRuypbO
夜が明けないと状況が分からない!
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:14:12.00 ID:+T5oXVou0
>>6
モロ住宅街
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/12(土) 01:16:31.86 ID:oWPRuypbO
>>8
うそだろ・・・・
情報ありがとう。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/12(土) 01:17:42.59 ID:+T5oXVou0
職場(港)や家庭の火災と津波とそれに運ばれてきた何らかの「油」とが一緒くたになって、
燃え広がったみたい。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/12(土) 01:19:21.00 ID:Rn+GthvV0
すでに避難所自体が安全とは言えなくなりつつあって大変らしい
海からまた津波がくるわ、市街地の炎が山に燃え移るわ
24 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/12(土) 01:40:46.59 ID:???0
気仙沼中心部からのテレビの中継は対岸の造船鉄工の
火災しか見えていないけど、自衛隊機の撮影した映像は
もう少し南の松岩駅付近じゃないのかな
866 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 02:59:08.69
やめてくれ・・・・
898 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 03:49:41.26
ツライ
899 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 03:51:26.39
これだけたくさんの人が命を落としてる災害なんだから、
たとえサンドがダメでももうこれは仕方ないことなんだよ…
902 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 03:58:06.67
携帯ニュースでみて来たんだが、なに…ガチでやばいの…?
942 名前:930:2011/03/12(土) 05:38:59.52
今フジ
まだまだ燃えてる様子
無事でありますように
944 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 05:39:31.86
離れた避難所に火が迫ってるとかもう・・・
945 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 05:41:40.70
うわあああああああああああ
965 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 05:57:51.33
おまえら落ち着けw
ロケ中だった芸能人が死ぬわけねーじゃん
ちゃんと初期避難できてるし
テレビが番組の主役死なせるわきゃねえよ
必死で守るし情報は速いだろ
967 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:00:13.38
>>965
だったらいいけど
976 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:06:44.87
3ヵ所で大規模火災か
999 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:32:36.67
フジの情報まとめ
市民会館とその隣の気仙沼中学校にあわせて600人避難住民
海側の中央公民館に避難している20人の安否不明
煙が上がってるものの、全体的に鎮火傾向
990 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:22:59.13
心配だ
サンドも地元の人もみんな無事でいてくれ
997 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:30:25.95
大丈夫な気がする
998 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:32:21.82
大丈夫だ
大丈夫であってほしい
頼む神様
966 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 05:59:33.32
とりあえず次スレ立ててきた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1299877129/
サンドウィッチマン Part238
http://unfriendlycat.web.fc2.com/htmlfiles/1299877129.html
6 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:07:57.92
サンドウィッチマン東北地震被災、避難状況
13:38 『気仙沼にいます☆』(ロケ)
↓
14:46 地震、津波発生
↓
17:01 『避難しています』(あんば山に避難)
↓
20:04 『とりあえず無事です』(気仙沼市内?ホテルのロビーに避難)
↓
21:42 富澤ブログ更新(国道通行止め情報)
以降ブログ更新なし
10 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:16:54.23
10ならサンド無事
13 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:24:16.38
フジで気仙沼 火は鎮火してるぽい
24 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 06:55:26.50
鎮火した
32 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 07:07:41.76
奥さん偉いね。一刻も早く遺体確認したいだろうに・・・
33 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 07:09:02.17
>>32
お前しつこいな
いい加減にしろよ
121 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:38:32.14
荒らしに来てわざとイライラさせてる奴らがいるな
49 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 07:25:25.15
サンド二人は絶対無事だよ
いろいろ苦労あったのに生き抜いてきた二人だ
今回も絶対生き伸びてるよ
51 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 07:28:27.21
なんという伝説のM-1王者
でもまだまだ伝説は続く
被災の凄まじさ、恐さを伝えていくんだ
そしてサンドの笑いで宮城を元気にするんだ
だから生きていてくれサンドウィッチマン
59 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 07:35:10.47
もうみんなの書き込みがフラグにしか見えないわ・・
79 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:08:36.17
フジが・・・
80 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:09:12.36
勢い増すって……
81 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:09:32.89
再び勢いますって
97 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:24:53.78
現地を知る人に聞いたけど
やっぱり駄目っぽいみたいだは・・・
朝から最悪な気分、奇跡おきてくれよーーー
103 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:27:10.27
体育館なんかに避難してる人は無事みたいだし、たぶん大丈夫だと思う
119 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:37:31.07
サンドは大丈夫とか言ってるやつは、散々望みを与えておいて
後でどん底に落として楽しもうって魂胆か。
130 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:43:43.56
7時のヤフーのサンケイ記事見た?希望だぞ!
関係者によると、伊達の妻で、フリーアナウンサーの熊谷麻衣子さん(40)は、夫の無事を確認しているようだ。
携帯ですまん
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20110312-00000032-sanspo-ent.html?c=1
135 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:48:10.04
サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/110312/gnf1103120506002-n2.htm
仙台市出身で2007年M-1王者のお笑いコンビ、サンドウィッチマンの富澤たけし(36)と伊達みきお(36)は
宮城・気仙沼市でロケ中に被災。気仙沼港に6メートルの高波が押し寄せたが、
その直前に2人は約2キロ離れた安波山に移動して難を逃れた。決死の避難の様子を自らのブログで実況中継した。
ブログなどによると、
2人は東北放送のバラエティー番組「ぼんやり~ぬTV」(火曜後11・50)の撮影中にM8・8の地震に見舞われた。
(中略)
関係者によると、伊達の妻で、フリーアナウンサーの熊谷麻衣子さん(40)は、夫の無事を確認しているようだ。
午後7時すぎに2人は下山。しかし、同30分の更新で富澤は
「町は停電していて今ホテルのロビーで待機させてもらってます」とも。予断を許さない状況が続いている。
136 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:48:30.39
ブログの情報をまとめただけな感じだね
138 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:50:55.46
要するに新しい情報はなしということか
142 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 08:55:03.02
気仙沼に自衛隊派遣まだー
189 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 09:44:59.38
ヘリきたのか
救助なのか物資提供なのか
199 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:00:43.11
生きててくれ
202 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:09:52.21
おいおい新情報なしかよ…
なんとか無事でいてまた笑わせてくれよ
208 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:17:08.80
無事だって!
209 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:18:23.26
どこ情報?
211 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:19:35.87
奥さんのツィート。伊達さんから連絡入ったって。今ツィートあり。
212 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:19:40.96
kumagaimaiko
2011.03.12 10:14 昨夜から不通になっていた夫から連絡がありました。とりあえずスタッフ皆無事の様です。 via モバツイ
246 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:40:03.72
トミーも無事だ。ブログ更新されてる
214 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:20:10.06
良かったな
216 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:20:28.21
おおう、ひと安心
217 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:21:04.44
よし!よし!きたあああああ
218 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:21:06.45
>>212
ほっ・・・
221 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:22:01.76
これでやっと眠れる
222 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:22:38.83
奥さん立派だわ
224 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:23:24.16
良かったあああああ!!
227 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:25:00.78
119 名無しさん sage 2011/03/12(土) 08:37:31.07
サンドは大丈夫とか言ってるやつは、散々望みを与えておいて
後でどん底に落として楽しもうって魂胆か。
おい出てこい謝れカス
229 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:25:49.19
>>227
無事だったんだから許してやろうよ
269 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 10:50:46.35
無事か…よかった
302 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 11:20:04.33
更新またきた
岩手県一ノ関にいます。
かなり揺れた地域です。
全てのお店は閉まっています、信号もありません。
でもね、ちゃんとお互い助け合って順番を譲ってあげたりしています、だから変な事故とか争いがありません。
みんなスゴいです!!
戦後、俺たちのじいちゃんやばぁちゃんは日本を復活させた。世界には奇跡と言われた日本の復興。
必ず復興します!
日本をナメるな!
東北をナメるな!
305 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 11:22:28.13
更新してるな頑張ってれ日本人パワーナメんな
330 名前:名無しさん:2011/03/12(土) 11:48:14.66
無事で良かった
最後の新ネタが弔辞とか洒落にならないわ
■【正論】ホリエモン「一番やばいのは経済が回らなくなる事。節約自粛だと本当に日本経済がクラッシュする」
■地震関連のリンクまとめ 動画・画像・ニュース・安否確認
■フジで不謹慎放送事故 男「ふざけんなまた原発の話だろ」 女「笑えてきたw」 【動画】
■ドワンゴ社員、不謹慎デマをツイート→警察・救急車出動か?
■「アメリカが電磁波地震兵器HAARPを使用した」 信じるtwitterユーザーたち
★ニコニコ生放送中に地震が起こった動画まとめ【東北地震】
■クロアチア反政府デモ行進の途中、日本大使館の前で立ち止まり黙祷
■宮城の町が津波に呑まれる瞬間の映像
■地震関連の動画まとめ
■地震の画像 インパクトの強い写真まとめ
■東日本地震 GoogleMapの衛星写真比較画像がヤバい
≪■ホリエモン「俺は東京を捨てない!」 ひろゆき「アメリカなう」 東浩紀「伊豆なう」 | HOME | ■【画像】鉛筆アート≫
≪■ホリエモン「俺は東京を捨てない!」 ひろゆき「アメリカなう」 東浩紀「伊豆なう」 | HOME | ■【画像】鉛筆アート≫