←←←←←←←←←←←←
QRコードで簡単アクセス! ←←←←←←←←←←←←
当サイトは携帯電話からも見れます!
QRコードからどうぞ! |
上海万博の職員向け食堂で提供される食事
一皿 10元(150円)
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2010/05/01/c98a30098fae4091b7a38225c7f14432.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2010/05/01/9133379a14804a359f149556dbae640d.jpg
中国の普通の社員食堂
一皿 5元(75円)
http://dancewithnet.com/wp-content/uploads/2007/01/lunch.jpg
浜崎あゆみの年越しソバ
http://image.blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/imgs/a/2/a25e2283.jpg
浜崎あゆみの年越しソバ千円てw
原価100円もないないと思う
あこぎな商売してるなー
>>922
ショバ(そば)代ですよ
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2njどうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。
そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。
もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね
15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?
16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
>>101
台無しだwwwww
女「車のエンジンがかからないの・・・」
男「あらら?バッテリーかな?ライトは点く?」
女「昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。」
男「トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?」
女「今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに」
男「それは困ったね。どう?ライトは点く?」
女「前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。」
男「・・・ライトは点く?点かない?」
女「○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。」
男「そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?」
女「え?ごめんよく聞こえなかった」
男「あ、えーと、、ライトは点くかな?」
女「何で?」
男「あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから」
女「何の?」
男「え?」
女「ん?」
男「車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?」
女「別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?」
男「いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。」
女「もしかしてちょっと怒ってる?」
男「いや別に怒ってはないけど?」
女「怒ってるじゃん。何で怒ってるの?」
男「だから怒ってないです」
女「何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?」
男「大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから」
女「何が大丈夫なの?」
男「バッテリーの話だったよね?」
女「車でしょ?」
男「ああそう車の話だった」
女「もう、男って人の話聞かないんだから」
男「ごめん、ごめん。で、ライト点く?」
女「やっぱ怒ってんじゃん」
男「怒ってないってば」
女「絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!」
男「いや、俺はただライトが付くかどうかを…」
女「話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!」
>>771
それ正解は、
女「車のエンジンがかからないの・・・」
男「マジで?まいったねぇ・・・急ぐ用事ある?俺が車出そうか?」
女「ありがとう!素敵!濡れた!挿れて!」
らしいよ
耳の動く豚
豚女の宅急便返し
豚トロ
豚ばっかwwwwwwwwww
動く墓
耳をすませばとなりの女の便がきこえる
ナウシカ動くの
>>584
知らねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
急ですまんが耳を返して
眠いからちょっと卵茹でてくる
何分が良いんだっけ?
>>865
手軽に電子レンジで暖めようぜ
>>868
了解、手軽だしそれで良いか
あーねみい
電子レンジが爆発した! テラスゴス!
>>868出て来い! 片付け手伝え! マジデ
クラスメートの話と中国の現場から考える日本人的幸福
http://blogmag.ascii.jp/china/2010/05/003824.htmlより抜粋
テレビ番組で僕の高2のときのクラスメートと、女性評論家の対談で出た
「幸福論」がどうも頭にひっかかる。
当時クラスメートだった彼を思い出すに、はっきり覚えているのは、
数学の時間に数学のK岡先生というおばちゃんの先生に対し、なんかのきっかけで
授業中口論になったこと。そのとき先生から見て彼は不真面目だったのだろう、
先生は彼に説教をはじめたところ
「なんで数学を勉強をしなければいけないんですか?」
と彼は堂々と言い放ち、教室中の視線が彼と先生の押し問答に集中した。
で、しかも彼はおばちゃん先生を言い負かしてしまった。
微積分は必要ないかもしれないが、加減乗除は必要だろう。
最低限、普通に暮らすだけのカネは幸せとリンクするが、貯蓄額を増やすだけのカネは幸せとリンクしない。
乱文失礼。
さすがタラコ、昔から口だけは発達してたんだな
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった
給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた
最後は皮まで食った奴がヒーローになった
後日、給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い
「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ
しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ
「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた
クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた
だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた
ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので
「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ
焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ
苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った
そして僕は今日のヒーローになれた
しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた
ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった
僕は机の上に吐いてしまった
そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた
その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった
中学校に入学した頃、スラムダンクが大流行していた
もちろん僕も学年の半数以上の生徒と共に入部届けを出した
顧問もあまりの入部希望者の多さに困っていたが
「先生、バスケがしたいです」と三井バリに泣き出す奴が居たので
渋々ながらも全員の入部が認められた
しかし地元では一応、強豪校だったので練習も厳しく、次々と部員数は減っていった
だけど僕は根性でバスケを続けた
身体も大きくなり、地元じゃちょっとは名の知れた名センターとなった
そして3年になった時、キャプテンに指名された
僕は、これを機に髪型を角刈りにし、ダンクを決める時は必ず「ウホッ!」って叫んだ
そんな努力の甲斐もむなしく、僕のあだ名は「ピッコロ」のまま