←←←←←←←←←←←←
QRコードで簡単アクセス! ←←←←←←←←←←←←
当サイトは携帯電話からも見れます!
QRコードからどうぞ! |
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は
涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、クッションに顔を埋めて、
手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
矢口真里、レッドカーペット取材にて
「子供の頃からお笑い系が大好きで、はっきり言ってオタクレベルです。
最近好きなお笑い芸人はズバリ!はんにゃです。」
矢口真里、アニマックス取材にて
「子供の頃からアニメが大好きで、アニマックスさんで一日中アニメ見る日も多々あります。
かなりマニアックなアニメも好きで、特に好きなアニメはセーラームーンです。
金髪のカツラでコスプレしたいです。」
矢口真里、ファミ通取材にて
「子供の頃からゲームが大好きで、一日中ゲームして過ごす日も多々あります。
かなりマニアックなゲームも好きで、特に好きなゲームはドラゴンクエスト、
マリオカート、ぷよぷよです。」
矢口真里、blogにて
「子供の頃から漫画が好きで、芸能界では2~3位になれる位漫画持ってます。
一日中漫画読んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックな漫画も好きで、特に好きな漫画はワンピース、ドラゴンボール、NANAです。」
矢口真里、ジグソーパズル大使任命にて
「ジグソーパズルが本当に好きなので、一日大使に任命されてめちゃくちゃ嬉しいです。
多分、芸能界では一番ジグソーパズルをやっていると思いますよ」
矢口真里、フィギュアを語る
「昔からフィギュアが大好きで、女性芸能人では2位になれる位集めてます。
特に好きなフィギュアはドラクエです。
最近はワンピースとドラゴンボールのキャラクターが合体してるフィギュアを集めてます。
コレはかなりマニアックですよね。」
矢口真里、冷麺ブームを語る
「私が去年の夏から好きだった冷麺が、今若い女性の間で流行ってるらしくて嬉しいです。
有名女優さんもオススメしてるらしくて、有り難いですね。」
小6の頃、母に買い物を頼まれ出発するときに畑で耕してる爺ちゃんに
「じいちゃん!エサとって来る!」と発言
中学の頃、朝腹が痛くて母親に心配されるが「力(リキ)がはいらねえよ…」
の一点張りでプチズル休み
小学生になった妹に向かって「お前にピッタリの問題出してあげるね、9-1は?」
まだ分からないようだったので俺が正解を言ってあげた「答は8(パー)だ…!」
部活帰りに空を見ながら友達に「なあ、この世に"正義"と"平和"って言葉は似合わないよなあ。」
と謎の発言
「付き合ってください」と告白されたとき「んだ!」と答えた
理科の時間に野菜を作るときに「この土なら いい作物が育つぜ」
ケーキつくりのときに「はじけて、まざれ!」
花火大会で「けっ! きたねえ花火だ」
女王アリを殺したとき「死んで 働き者にでも 生まれ変わりやがれ…!!!」
ウンコがもれそうなのにトイレがなくて職員用トイレでクラスの先生に偶然出会った時
「わ わりい先生 ここしかなかったんだ…」
勝負事で「オレにださせてくれよ …本気を」
あと俺未来から来たトランクスが大好きだったからロンゲにしてたりしたし
傘を剣に見立てて背中で背負ってたよ
彼との結婚を私(25歳)の父と母は猛反対していました。
彼は昔両親を亡くして、祖父母に育てられていました。
そして4年前祖父が亡くなり、彼は32歳になる今まで84歳の祖母と二人暮しでした。
それが反対の理由でした。
「何も結婚してすぐに介護が目の前にあるような結婚をする事はない」と。
結婚を申し込みにきた彼と彼の祖母ににもそう言い放ったんです。
その2日後でした。
彼の祖母が置手紙を残していなくなりました。
仕事から帰った彼からの電話で、私達は必死で探しました。
探して探して探して
空が明るくなりかけた頃、彼の祖父の眠るお墓の前に座りこんでいる祖母を見つけました。
歳も歳だったので衰弱し、そのまま即入院になりました。
その事がきっかけで、私の両親も私達の結婚を許してくれ
結婚式はせず、すぐに籍だけをいれました。
もう10年近く前の話です。
祖母は入院後1ヶ月ほどで亡くなりました。
その時の手紙です。
●●へ(彼の名前)
ばあちゃんは本当に貴方がかわいかった。
貴方のお父さんとお母さんが死んだ時
私のこの先の人生は貴方の為に使っていこうと心に誓いました。
ばあちゃんは年であるしお金もない
何も何も持ってはおりません。
貴方への愛情だけです。
そして貴方はばあちゃんの事をとてもとても大切にしてくれた
とてもとても良い子に育ってくれました
そして人生の伴侶となるべき相手を見付けました。
でもばあちゃんがそれをじゃましているんだね。
幸せになってください。
ばあちゃんは貴方を育てる事が出来た事がとてもうれしいです。
とてもとても幸せでした。
妙子ちゃん(私)と、どうかどうか幸せになってください。
羽田空港で所持金200円 どうしよう…だれか助けてください。
>>106
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。
>>109
空港の銀行って21時までしかやってないんだよお。 しかも東京出てきたばかりでつ。
残り80円・・もうだめぽお
>>116 ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!!
俺が小学校5年の頃、学校の近くのスーパーで万引きで捕まった
すぐさま担任の女教師(43)、通称ヌーバ(ぬぅっと教室に入ってくるから)が飛んできた
まず俺にビンタを一発、涙目になる俺、よく見るとヌーバも泣きかけていた
「人の物を盗るのは最低の行為、これ(商品)を盗むことでどれだけの人が悲しむか
わかっているのか」
「その菓子を食えば無くなる、だが盗んだという事実は一生消えない」
等々、一時間ほど延々と説教された
店の人がもういいですよ、と言っても説教は続き
夜7時過ぎにようやく先生と店へ出た(親には店の人の温情査定で呼ばれなかった)
おなかすいてるだろう、と駅前ラーメン屋へ行き、タンメンとギョーザをおごってくれた
口をあけるたびにビンタされたほっぺたが傷んだが、ラーメンはうまかった
車で家まで送ってもらい「今日のことは親には言っても言わなくてもいい、
自分が何をしたかよく見返すように」
と言い、先生は去って行った
俺の人生でベスト5に入るエピソードだった
問題は俺が冤罪だったということである
「や…やめてください…」
「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」
「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!
おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
「そ、そんなんじゃありません…!」
「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!
そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」
「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」
「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」
ガタッ
姉「!!!」
姉「……見てた?」
俺「いや…」
姉ちゃんカップラーメンとしゃべってました。
このファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーってのはゲームキューブで出たクリスタルを求めて旅するファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの続編じゃなくてDSで出たファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムに並ぶファイナルファンタジークリスタルクロニクルシリーズの一つの作品なだけ。
ちなみにファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイトはファイナルファンタジークリスタルクロニクル以前の世界、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムはファイナルファンタジークリスタルクロニクルより未来の世界ってことになってる。
世界観から言うとファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルべアラーはファイナルファンタジークリスタルクロニクルやファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト、ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムと同じ設定であることは予想される。
ここまでで気付いた人がいると思うけどファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーの前作はファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイムじゃなくて光と闇の姫君と世界征服の塔ファイナルファンタジークリスタルクロニクルなんだよね