2chまとめ
←←←←←←←←←←←←
QRコードで簡単アクセス!
←←←←←←←←←←←←
当サイトは携帯電話からも見れます!
QRコードからどうぞ!

ねとらぼの佐倉色先生に対する記事には悪意しか感じない アンテナ開発者ブログ

■詭弁のガイドライン

37 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 22:33:15 ID:A2V1Pzqn0
詭弁のガイドライン


【認識操作】
事実認識が違うから答えられないとつっぱねる。

【争点操作】
質問の意味を勝手にすりかえて長々と答え、聞く相手があきれ疲労退屈し、
再度質問する意欲を失わせる。

【前提操作】
その質問の前に前提として○○の事実や理論を勉強してからにしろと突き放す。

【次元操作】
「あなたは現在(一部、現象、たてまえ)のみを問題にしている。私は将来(全体、本質、本音)を問題にしているのだ」
といい、次元の違う質問には答えられぬ、とつっぱねる。

【立場操作】
質問者は少数のリーダーの立場に立っているが、自分は大衆の立場に立っているのだ。

【戻し質問】
「あなただったらどう考えますか? 答えられなかったら
 質問者自身もわからない質問には答えられない」
と突き放す。

【本心操作】
そのような質問をする人の心の中はだいたい見当がついている。そのような否定的態度を
とる人に対しては何を答えても無駄である、と質問を封殺

■2chの「詭弁のガイドライン」が完成度高すぎる

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:46:53.19 ID:AxXZIh3U0

>>175

詭弁のガイドラインでも読んどけ



「犬は果たして哺乳類か?」という議論をしている場合、あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が…


1.事実に対して仮定を持ち出す

「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる

「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3.自分に有利な将来像を予想する

「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける

「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」

5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

6.一見関係ありそうで関係ない話を始める

「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」

7.陰謀であると力説する

「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」

8.知能障害を起こす

 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする

「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る

 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」

11.レッテル貼りをする

 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す

 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13.勝利宣言をする

 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

  「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

サイト内検索
最新記事
過去記事ピックアップ
カウンター
リンク集 メールフォーム